お問い合わせ
『ソリューション&サービス』トップを見る
『目的/課題から探す』一覧を見る
『ITキーワードから探す』一覧を見る
『導入事例』トップを見る
『特集・ブログ』トップを見る
『ニュース』トップを見る
『企業・IR情報』トップを見る
『会社情報』トップを見る
『株式・投資家情報』トップを見る
『人事戦略・採用』トップを見る
『サステナビリティ』トップを見る
サイト内検索
2019年09月11日
PowerPoint でバナー画像を作る
SBTシニアコーポレートアーティストの岸です。前回は文字のプロパティを色々調整した表現について試してみました。そこで今回は、その文字表現も活用してバナー画像を作ってみたいと思います。サイトの運用などで、日常的にPhotoshopを使うほどではないけれど、ちょっとしたバナーを作成したいと思ったことはあ...
CSR 活動「打ち水大作戦2019(新宿 CSR ネットワーク主催)」参加レポート
こんにちは。SBTブログチーム 椎名です。9月になって時折、涼しい風が吹くようになりましたけれども、油断せず熱中症に気を付けて万全の体調で食欲の秋を迎えたいですね(笑)。暑さ対策として、先日、新宿で行われた打ち水に参加してきましたので、今回はそのレポートをお届けします。
2019年09月09日
「ソフトバンク・テクノロジー ファミリーデー2019」潜入レポート
こんにちは、SBT ブログチーム セキモリです。8月20日(火)と30日(金)、新宿本社オフィスにて「ソフトバンク・テクノロジー ファミリーデー2019」が開催されました!多くの社員とそのご家族にご参加いただき、社員との交流や催し物をお楽しみいただきました。今回は、ファミリーデイ当日の様子をご紹介い...
2019年09月06日
【定期便】8/26週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2019/8/26-2019/9/1)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけれ...
2019年09月04日
自社に最適な CSIRT の在り方とは 第2回(全3回)
セキュリティコンサルティングを担当しております、伏見修一です。前回は「CSIRTの必要性とCSIRTの役割」を記事にしましたが、今回は「CSIRTの(再)構築に向けての考え方や進め方」についてご紹介します。
2019年09月02日
【動画紹介】Office 365 をもっと便利に使いやすく!「clouXion」編
こんにちは、SBT ブログチームのセキモリです。 早いもので8月も終わり、9月になりました。本日9月2日は「宝くじの日」だそうで、当選しても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから、時効防止の PR の為に制定されたそうです。宝くじを購入している方は、この機会に当選確認を行うと良いことが...
2019年08月28日
【定期便】8/19週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2019/8/19-2019/8/25)分の Azure の公開情報をお送りいたします。 パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていた...
2019年08月27日
【イベントレポート】どのように Microsoft Teams 活用を実現したのか?~ 導入事例から...
先月7月22日から、働き方改革の国民運動として「テレワーク・デイズ2019」がスタートしました。 当社も「テレワーク・デイズ2019」に参加しており、2020年東京オリンピックの開会式と同日の今年の7月24日では、社員約200名がテレワークを実施しました。 ますます、働き方改革に対する機運が高ま...
2019年08月26日
社員で作る新しい働き方のかたち ~テレワークを通じて見えたこと~
こんにちは。テレワーク推進担当の佐原です。お盆を過ぎてもまだまだ暑い日が続きますが、体調管理に気を付けて元気に秋を迎えたいですね。さて、皆さんはテレワークをご存知でしょうか?テレワークとは、インターネットのような情報通信技術を活用した時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方のことで、政府が推進してい...
2019年08月22日
MIRU2019 参加レポート
こんにちは。 データサイエンスチームの白石です。2019年7月29日(月)~8月1日(木)まで行われた MIRU2019 に参加してきました。本記事では、その様子を簡単にではありますがレポートいたします!
2019年08月21日
【動画紹介】Teams でも利用可能!業務効率を実現するボット「Knowledge Bot」編
こんにちは、SBT ブログチームのセキモリです。 一昨日、日本経済新聞に「政府は、今年秋にも各省庁の業務で簡素化できるものや効率の低いものを抽出する共通基準をつくる。IT を利用して効率化を進める」という旨の記事を見つけました。内閣官房に推進チームを作り、来秋を目途に全省庁の課題を洗い出すそうで、政...
2019年08月20日
【定期便】8/12週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2019/8/12-2019/8/18)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2019年08月14日
【定期便】8/5週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2019/8/5-2019/8/11)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけれ...
2019年08月07日
【定期便】7/29週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2019/7/29-2019/8/4)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけれ...
2019年08月05日
PowerPoint でできる様々な文字表現 その2
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。おかげさまで、SBT のスベテのブログで記事を書き始めてから1年が経とうとしています。昨年8月の記事は「PowerPoint でできる様々な文字表現」でしたので、1周年記念で「その2」を行いたいと思います。
2019年08月02日
【定期便】7/22週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2019/7/22-2019/7/28)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2019年07月30日
サイバートラストが製造業における IoT 機器の長期使用を実現! 「EM+PLS」本格始動
今回は SBT グループの IoT 戦略についてお届けします! SBT の子会社であるサイバートラストは、IoT 事業に関する記者発表会を、7月9日(火)赤坂インターシティコンファレンス AIR(東京都港区)で行いました。発表会では、製造業における IoT 機器の長期使用を実現する新サービス「EM+...
2019年07月25日
【定期便】7/15週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2019/07/15-2019/07/21)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていた...
「2019年 鷹の祭典」に行ってみた!新入社員リポート
皆さん、初めまして。新入社員のオ スヒョンと申します。はじめに簡単な自己紹介をさせていただきます。私は韓国出身で、4月からソフトバンク・テクノロジー(SBT)に入社し、最近研修が終わり、実務が始まりました。実はファッションデザインを専攻して長い間洋服関連の勉強をしたのですが、IT の世界にとても興味...
2019年07月24日
自社に最適な CSIRT の在り方とは 第1回(全3回)
セキュリティコンサルティングを担当しております、伏見修一です。今回から3回にわたって、最近ご相談の多い「CSIRT」について記事にしていきたいと思います。1回目の今回は、CSIRT をこれから検討される方向けに、CSIRT の必要性と CSIRT の役割についてご紹介します。