お問い合わせ
『ソリューション&サービス』トップを見る
『目的/課題から探す』一覧を見る
『ITキーワードから探す』一覧を見る
『導入事例』トップを見る
『特集・ブログ』トップを見る
『ニュース』トップを見る
『企業・IR情報』トップを見る
『会社情報』トップを見る
『株式・投資家情報』トップを見る
『人事戦略・採用』トップを見る
『サステナビリティ』トップを見る
サイト内検索
SBT の最新情報やイベント情報をお届けします
2025年03月05日
情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2024 車座「警視庁とアレ」参加レポート③
10月7日〜8日開催「情報セキュリティワークショップin越後湯沢2022」のナイトセッションに、弊社セキュリティリサーチャーの辻伸弘が登壇したため、その取材を兼ねて参加しました。 今回23回目となる越後湯沢での情報セキュリティワークショップは、国内でも歴史のある情報セキュリティイベントの一つです。...
情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2024 車座「警視庁とアレ」参加レポート②
前回のブログでは、「情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2024」の車座でディスカッションされた、当社辻が取組む警視庁アドバイザーの活動内容や、内部不正に関して法執行機関である警視庁の方から営業秘密の三要件や課題をご紹介しました。
情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢 2024 車座「警視庁とアレ」参加レポート①
広報の馬場です。2024年10月10日から11日に開催された「情報セキュリティワークショップ in 越後湯沢」の車座会議に当社セキュリティリサーチャーの辻伸弘(以下、辻)が、2022年に続き今回も登壇したため、その取材を兼ねて参加しました。
2025年01月22日
SBテクノロジーの原点である“仲間と一緒に挑戦する楽しさ”を壁画で表現
前回の記事では、SBテクノロジー(以下、SBT)の新宿オフィス(本社)の全面リニューアルを記念して行った阿多新市社長とオフィスのデザインを手がけたディー・サイン 今村氏の対談をお届けしましたが、今回はオフィスリニューアル関連ブログ第2弾として執務エリア入口の壁画をクローズアップし、壁画制作に深く関わ...
2024年12月23日
PowerPoint でできるさまざまな文字表現 その7
今回は、ロゴやタイトルに使える「PowerPoint を使った文字表現」についての第7弾です。さまざまな色の組み合わせで楽しい雰囲気を演出できる文字表現を、3つ取り上げてみたいと思います。
2024年12月20日
SharePoint Online 上のポータルサイトでのリンクのさまざまな表示方法
SharePoint Online ではリンクの共有と表示に関していくつかの方法が用意されています。本記事では、SharePoint Online でのリンクの共有方法と、当社のポータルサイト構築サービス「OnePortal Modern」の Web パーツを使用したさらに柔軟なリンクの表示方法につ...
2024年11月18日
本社オフィス全面リニューアルで臨むコミュニケーション戦略
当社は2024年8月に新宿オフィス(本社)を全面リニューアルしました。「多様なコミュニケーション」を重視し、リニューアル後のオフィスには人と人との偶発的な出会いを創出するための仕掛けが随所に施されています。デザインを手がけたのは、株式会社ディー・サイン(以下、ディー・サイン)。当社は2014年2月に...
2024年11月08日
SharePoint Online の予定表の基本的な操作方法と応用編のご紹介
SharePoint Online(以下、SharePoint)には、「予定表」と呼ばれるカレンダー機能が搭載されています。予定表を使用すると、チームメンバー間などで予定の共有ができ、SharePoint のサイト上にカレンダーを表示したり、自分やメンバーの予定を確認したりすることが可能です。本記事...
2024年10月30日
SI 業界での AI エンジニアの働き方とは?3days仕事体験レポート
2024年9月に、AI 分野のエンジニア向けにオンライン・オフラインのハイブリッドで仕事体験を開催しました。44名の学生が3日間のグループワークを通じて、より実践的な AI エンジニアの業務を体験できる内容となっています。
2024年10月24日
SharePoint Online 上のポータルサイトでの掲示板利用方法について
最近、多くのお客様が SharePoint Online を活用して社内ポータルサイトを構築しています。これに伴い、掲示板を通じた情報共有が活発に行われています。 今回は、SharePoint Online の社内ポータルサイトにおける掲示板の活用方法と、当社のポータルサイト構築サービス「OneP...
2024年10月17日
Teams、SharePoint Online、Outlook の情報検索時間や手間を削減し、生産性...
Microsoft Teams(以下、Teams)、SharePoint Online(以下、SharePoint)、Outlook は、現代のビジネスにおいて欠かせないツールとなっています。これらのツールは、コミュニケーション、コラボレーション、情報共有を円滑に進めるための強力な機能を提供してい...
2024年10月10日
CentOS 7 のサポート終了とリスク/対策について
CentOS は商用サーバー OS である Red Hat Enterprise Linux(以下、RHEL)のクローンとして、多くの組織で Web サーバーなどで広く利用されています。 CentOS 6,8 に続き CentOS 7 も2024年6月30日に EOL を迎えたため、現在はコミュニ...
2024年09月18日
メール誤送信対策における保留と Web ダウンロードの設定について
ビジネスにおいて、メールは欠かせないコミュニケーションツールです。しかし、誤送信による情報漏えいなどの事故は後を絶たず、大きな課題となっています。このような背景から、人的ミスはもちろんのこと、近年問題となっている PPAP の解決策も含めてお悩みの企業様は多いのではないでしょうか。
2024年09月12日
「2024 Microsoft Top Partner Engineer Award」受賞インタビュ...
このたび、日本マイクロソフト株式会社より発表された「2024 Microsoft Top Partner Engineer Award」において、当社社員2名が「AI」と「Modern Work」の領域で受賞しました。この賞は、日本マイクロソフトがパートナー企業を対象に、 Microsoft ソリュ...
2024年08月30日
LINE を用いた家畜の遠隔診療サービス『アニマルック』関係者インタビュー
SBテクノロジーは2024年4月1日に家畜の遠隔診療サービス「アニマルック」をリリースしました。アニマルックは、獣医師が遠隔診療を行う際に必要なビデオ通話や、診療の予約・管理ができるサービスです。国内最大規模である NOSAI(※)北海道様など、77診療所への導入が決定しており、NOSAI 獣医師の...
2024年08月29日
このたび、日本マイクロソフト株式会社より発表された「2024 Microsoft Top Partner Engineer Award」において、当社社員2名が「AI」と「Modern Work」の領域で受賞しました。この賞は、日本マイクロソフトがパートナー企業を対象に、Microsoft ソリュー...
2024年07月31日
PowerPoint で画像をトリミングする その2
以前のブログ(PowerPoint で、画像をトリミングする)で、画像のトリミングについてご紹介しましたが、今回はその続編です。
2024年07月26日
SharePoint 上のアクセス解析機能を利用して、アクセス状況を見える化しませんか?
SharePoint Online(以下、SharePoint)上で社内ポータルサイトを運用している中で、「うまく活用されていない」「アクセス数が低い」といった課題を感じている方も多いのではないでしょうか?サイトの利用状況を把握することで、ユーザーの関心や行動パターンを理解し、より効果的なサイト運営...
2024年06月17日
Web ダウンロード形式でファイル送付したメールが届かないことはありませんか?
今まで「Web ダウンロード」を利用し、メールでファイル送信したところ、相手側に届かなかったという経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?これらは Emotet などのマルウェア対策としてメールサービス提供側がセキュリティを強化したことによるものと推測されますが、本日はこのようなケースが発...
2024年05月20日
SharePoint のニュース機能をさらに便利に活用して社内に情報を共有しませんか?
SharePoint Online(以下、SharePoint) 上で社内ポータルを展開されている企業様によくご利用されているのがニュースページです。 本日は、SharePoint 上のニュースページがどのような機能を持ち合わせているのかご紹介します。また、当社のポータルサイト構築サービス「One...