お問い合わせ
『ソリューション&サービス』トップを見る
『目的/課題から探す』一覧を見る
『ITキーワードから探す』一覧を見る
『導入事例』トップを見る
『特集・ブログ』トップを見る
『ニュース』トップを見る
『企業・IR情報』トップを見る
『会社情報』トップを見る
『株式・投資家情報』トップを見る
『人事戦略・採用』トップを見る
『サステナビリティ』トップを見る
サイト内検索
「SBT のスベテ」や「クラウドエンジニアブログ」など、全カテゴリーのブログ一覧です
2020年03月12日
【事例公開】TaoTao株式会社様 MSS for Imperva Incapsula を導入
こんにちは。SBT ブログチーム 綾部です。 昨今、さまざまな ICT サービスを利用する機会が増えてきましたが、電子マネーの普及や、暗号資産(仮想通貨)に関する新しい制度の開始など、金銭の取引に関する ICT サービスの話題を多く目にします。 さて、今回のブログでは、2019年5月に暗号資産取...
2020年03月10日
【定期便】2/24週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。 先週1週間(2020/2/24-2020/3/1)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただ...
2020年03月09日
社内の VDI 環境にCitrix Cloud on Azure を導入しました
みなさん、はじめまして。クラウドプラットフォーム担当の渡辺です。昨今、働き方改革によって会社以外でテレワークを行う方も増えたのではないでしょうか。弊社では、昨年末、Citrix Cloud on Microsoft Azure (以下 Citrix on Azure ) を採用し、クラウド VDI ...
新入社員による MA ツール「Eloqua」を使った DX 推進(4)~体制構築・役割分担~
こんにちは、デジタルマーケティング部の T 澤です。前回は2回に渡って MA(マーケティング・オートメーション)施策を実践するにあたっての「7つの基本ステップ」から、最初のステップ【課題の把握・ゴール設定】をお届けいたしました。
2020年03月06日
Privileged Identity Management (PIM) を使って Azure の権...
みなさん、こんにちは。クラウドアーキテクトの椎熊です。Azure リソースの権限 (RBAC) は、どのように管理されていますでしょうか。RBAC には無数の権限があり、特定の作業にマッチするカスタムロールを作ろうとすると調査にかなり時間を要します。特に構築やトラブルシューティングなど急いでいるとき...
2020年03月05日
【イベントレポート】東京デジタルイノベーション 2020
こんにちは、SBT ブログチーム 高橋です。2020年2月18日(火)・19日(水)に開催されました、日経BP社主催「東京デジタルイノベーション 2020」に当社も参加いたしましたので、その模様をお伝えいたします。
2020年03月02日
【定期便】2/17週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。 先週1週間(2020/2/17-2020/2/23)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていた...
新入社員による MA ツール「Eloqua」を使った DX 推進(3)~ゴール設定は計画的に~その2
こんにちは、デジタルマーケティング部の T 澤です。前回は MA(マーケティング・オートメーション)施策を実践するにあたっての「7つの基本ステップ」から、最初のステップ【課題の把握・ゴール設定】その1をお届けいたしました。
2020年02月26日
PowerPoint で伝わりやすいグラフを作る
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。ブログの記事そのものの話ではないのですが、「SBT のスベテ」では、執筆者の名前をクリックすると、その人の書いた記事一覧が表示されるようになっています。私の記事一覧もこちらから見ることができますので、お時間のあるかたはぜひ通してお読みください。自分で過...
2020年02月25日
新入社員による MA ツール「Eloqua」を使った DX 推進(3)~ゴール設定は計画的に~その1
こんにちは、デジタルマーケティング部の T 澤です。前回は MA(マーケティング・オートメーション)施策を実践するにあたっての「7つの基本ステップ」についてご紹介させていただきました。
2020年02月21日
【イベントレポート】「Tokyo - IoT in Action」出展レポート
こんにちは、SBT ブログチーム 高橋です。2020年2月6日(木)、東京コンファレンスセンター有明にて、日本マイクロソフト社主催「Tokyo - IoT in Action」が開催されました。当社は、「IoT Core Connect」の展示を行いましたので、ご紹介します。
2020年02月18日
【定期便】2/10週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/2/10-2020/2/16)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2020年02月14日
フォントワークス新本社オフィスに潜入!
こんにちは。SBT ブログチームの椎名です。SBT のグループ会社であるフォントワークスが、2019年12月に本社を福岡から東京に移転し、営業拠点・開発拠点・管理部門を1つに集約させたヘッドオフィスを青山に開設しました。今回は出来たてホヤホヤの新本社オフィスに潜入! フォントワークス マーケティング...
【定期便】2/3週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/2/3-2020/2/9)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただければ...
2020年02月10日
新入社員による MA ツール「Eloqua」を使った DX 推進(2)~導入ハードルは本当に高いの?...
現在のデジタルマーケティングにおいて重要となる、顧客に合わせて【最適なコンテンツ】を【最適なタイミング】、【最適なチャネル】で提供をすること、を実現するのが MA ツールです。一方で、導入することでマーケティングの効率化、生産性の向上は期待できますが、注意しなければならない点もあります。
2020年02月07日
【定期便】1/27週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/1/27-2020/2/2)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけれ...
2020年02月03日
【定期便】1/20週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/1/20-2020/1/26)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
新入社員による MA ツール「Eloqua」を使った DX 推進(1)~顧客の購買プロセスの変化とM...
欧米ではすでに「導入するか」ではなく「何をするか」という時代になっているこの MA ですが、日本の BtoB 企業の導入率は1割程度と言われています。私は MA ツールのひとつである Oracle Marketing Cloud の【eloqua】の技術検証およびスキル習得に取り組んでいます。
2020年01月28日
ロゴのデザインを考える clouXion 編
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。通常このブログでは、PowerPoint の便利な使い方についてご紹介していますが、新年1回目は趣向を変えた特別編として、SBT が提供しているサービスのロゴデザインについてお話したいと思います。
2020年01月27日
【定期便】1/13週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/1/13-2020/1/20)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
製品・サービスに関するお問い合わせはお気軽にご相談ください。