こんにちは。ブログチームの椎名です。日本マイクロソフトのセキュリティイベントに、アライアンスの幹事企業として SBT が登壇しました。ゼロトラストとインシデントレスポンスの強化を実現したお客様事例を交え、SBT の考えるサイバーレジリエンスについて語った登壇のレポートをお届けします。
目次
日本マイクロソフトの「Microsoft Digital Trust Security Alliance」に幹事企業として参画
2019年10月、日本マイクロソフトがクラウドネイティブ時代のセキュリティ対策への移行・実装を実現する環境を推進するために「Microsoft Digital Trust Security Alliance」を発足しました。この活動に SBT は幹事企業として参画しています。
「Microsoft Digital Trust Security Alliance」は、米国マイクロソフトのクラウドサービス Microsoft 365や Microsoft Azure を基盤としたセキュリティソリューションに取り組むパートナー企業24社(2019年10月時点)をメンバー企業とし、幹事企業9社と合わせた33社で構成されています。デジタルトラストを実現するセキュリティソリューションの普及促進を目的としており、主な活動は下記のとおりです。
- Microsoft 365、Microsoft Azure を基盤としたセキュリティの導入支援ガイドの作成
- アライアンス連携を通じた実践的なセキュリティ、コンプライアンスの早期導入支援および導入事例の公開
- Microsoft 365、Azure のセキュリティ機能を組み合わせ、Microsoft Graph API を用いたソリューションの開発支援
- ユーザー企業向け、Microsoft 365、Azure のセキュリティ、コンプライアンスセミナーおよびトレーニングの提供
- セキュリティ人材育成:学生向け、セキュリティセミナー・トレーニングの提供による技術者の育成
幹事企業の役割は、「Microsoft Digital Trust Security Alliance」が生み出す新しいセキュリティ対策ソリューションの実現に向け、長期プランの策定、各種施策に企画の実施、アライアンスの運営などです。また、2020年中に活動の中から50件のデジタルトラスト事例を構築することが共通ゴールとして掲げられています。
SBT は、当社セキュリティ専門アナリストによる24時間365日のセキュリティ監視サービス「マネージドセキュリティサービス」を中心に、セキュリティソリューションの普及促進に努めることで、「Microsoft Digital Trust Security Alliance」の活動に貢献していきます。
「Microsoft Security Forum 2020」に登壇

2020年3月12 日、「Microsoft Security Forum 2020 ~変化に備える、2020 年のセキュリティ対策~」が開催されました。「Microsoft Security Forum」は、サイバーセキュリティに関する普及啓発強化のために日本政府が定めている「サイバーセキュリティ月間(2/1~3/18)」に賛同した日本マイクロソフトが、毎年サイバーセキュリティ月間内に主催しているイベントです。
今年は新型コロナウイルス対策のため対面イベントではなく、オンライン ストリーミング配信での開催となりましたが、SBT からは「マネージドセキュリティサービス」の開発に携わっている松木和彦(セキュリティプロダクト部 シニアプロダクトマネージャー(当時))が、日本マイクロソフトのセキュリティ オフィサー 河野 省二 氏、日本ビジネスシステムズの秋葉 俊明 氏と共に登壇。「セキュリティ エコシステム時代のマネージド サービス パートナーの選び方」と題したセッションにおいて、SBT がこれまでクラウド&セキュリティにどのように取り組んできたのか、お客様の導入事例を交えて紹介しました。
- ご紹介した事例はこちらをご覧ください
株式会社NHKテクノロジーズ 様
松木は、当社がセキュリティ事業において掲げているミッションが【Cyber Resillience(回復力)を顧客と共に実現する】であるということを説明したうえで、「SBT はクラウド黎明期の2009年からマイクロソフトクラウドの取り扱いを開始し、これまでに数多くの導入実績を築いてきました。その中で得た豊富なノウハウを、サービスを通じて皆さんに提供いたします」と力強く話しました。


最後に【MSS for Microsoft 365 を次のステップへ】というスライドを投影し、「SBT は、マイクロソフトの提唱する Modern SOC をグローバルで提供するサービスプロバイダーを目指します」と宣言し、締めくくりました。
当社では Microsoft 365の導入支援から、各セキュリティサービスの運用監視まで提供しております。ご検討の企業様はぜひ一度ご相談ください。
関連リンク |