お問い合わせ
『ソリューション&サービス』トップを見る
『目的/課題から探す』一覧を見る
『ITキーワードから探す』一覧を見る
『導入事例』トップを見る
『特集・ブログ』トップを見る
『ニュース』トップを見る
『企業・IR情報』トップを見る
『会社情報』トップを見る
『株式・投資家情報』トップを見る
『人事戦略・採用』トップを見る
『サステナビリティ』トップを見る
サイト内検索
「SBT のスベテ」や「クラウドエンジニアブログ」など、全カテゴリーのブログ一覧です
2020年06月04日
Azure Lighthouse とは
みなさん、こんにちは。4 月から期も変わり、心機一転の椎熊です。Azure Lighthouse というサービスをご存知でしょうか?直感的にサービス内容がわかりづらいサービスですよ。「Lighthouse」 を直訳しますと、「灯台」 という意味になります。どういったことなのでしょうか。今回は Lig...
2020年06月03日
【定期便】5/25週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/5/25-2020/5/31)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2020年06月02日
Microsoft Teams で決算説明会を開催してみて、得られたこと
こんにちは。SBT ブログチームの椎名です。4月27日、SBT は新型コロナウイルス感染拡大防止策として、国内初となる「Microsoft Teams」を利用した決算説明会を実施しました。そのレポートを、ノウハウを交えながらお届けします。
テレワークでも「社内ポータル」で情報共有を促進する方法
こんにちは、ブログチームの岡田です。コロナウイルスの感染対策として、今各企業がテレワークを推進しています。実際に当社でもテレワーク中心の業務になっていて、私も業務に必要な情報は「社内ポータル」で発信される情報が頼りになっています。ですが実際のところ、「社内ポータル」を上手に活用できている企業は少なく...
2020年06月01日
【定期便】5/18週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/5/18-2020/5/24)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2020年05月28日
Azure Pipelines で実現する IaC - 第 1 回 Introduction
こんにちは!ねこ好きの齋藤です。近年、一日に 10 回以上アプリケーションのデプロイが行われるように、短期間でのシステム リリースが求められています。それと同時にシステムを支えるインフラの設定も、アプリケーション同様、変化に強く、迅速な変更が求められてきています。
【定期便】5/11週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/5/11-2020/5/17)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2020年05月25日
テレワーク中のセキュリティ課題 ~クラウドサービスの外部アクセス・ID 管理編~
東京五輪や働き方改革の機運の高まりにあわせて昨年からテレワーク環境を導入していた企業に加え、今回の新型コロナウイルスの影響で、急遽テレワークを導入した企業も多く、現在でもその傾向は増加の一途を辿っています。テレワーク環境には、さまざまなセキュリティリスクが潜んでおり、しっかりとしたセキュリティ対策が...
2020年05月19日
【定期便】5/4週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/5/4-2020/5/10)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけれ...
2020年05月14日
PowerPoint で繰り返しの情報を美しく並べる
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。時節柄、皆様の会社でも体制が新しくなることがあるかと思います。SBT でも部門ごとのキックオフ資料において自己紹介を改めて行う機会が多く、レイアウトの体裁を整える依頼がいくつかありました。そこで今回は、「写真と文章」のような決められたフォーマットの要素...
2020年05月13日
【定期便】4/27週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/4/27-2020/5/3)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけれ...
2020年05月08日
【定期便】4/20週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/4/20-2020/4/26)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2020年04月30日
【定期便】4/13週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/4/13-2020/4/19)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2020年04月24日
ストレージアカウントの手動フェールオーバー
皆さん、こんにちは!内苑です!この記事では、Azure ストレージアカウントの手動フェールオーバーの動作について、実際にオペレーションをしながら解説していきたいと思います。
2020年04月21日
Azure Spot VM で VM 利用料をお得に!
みなさん、こんにちは。クラウドアーキテクトの椎熊です。先日、Spot VM という、Azure の VM がより安価に利用できるサービスが提供されました。本ブログでは、Spot VM についての概要と作成方法についてご紹介します。
2020年04月20日
【定期便】4/6週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/4/6-2020/4/12)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけれ...
2020年04月17日
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴うサイバー攻撃の傾向
新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している事態を受け、フランスやスペイン等ヨーロッパ全土では、2020年3月に次々と外出禁止令を発令し、日本では、2020年4月16日、法令に基づく「緊急事態宣言」を全国に拡大し、13の都道府県を「特定警戒都道府県」と位置づけました。
Azure VMware Solution を使ってみた
みなさん、こんにちは。クラウドアーキテクトの椎熊です。2019年 9月に遂に Azure 上でも VMware の仮想マシンが動くようになりました。2020年 4月現在では、まだ日本での提供は開始されていませんが、いち早く検証して、みなさまにご提供できるよう海外リージョンで AVS を使ってみました...
2020年04月16日
最新情報もイチ早くお届け!「SBT メールマガジン」のご紹介
こんにちは、SBT ブログチームのセキモリです。4月に入り、新しい会計年度に入った方もいらっしゃると思いますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。当社でも、4月より2020年度が開始しました。毎年4月には社内で各事業統括ごとにキックオフミーティングが行われますが、今年は新型コロナウイルスの影響で、
2020年04月15日
Azure ズッコケ集 ~こんな動きするんですね~
皆さん、こんにちは!内苑です!この記事では、最近 Azure を操作している中で、思わぬ動作仕様でつまずいた体験談をおまとめしてみました。今回取り上げる事例はレアケースかもしれませんが、「へぇ~。そんな動きするんだぁ~。」と参考にしていただければ幸いです。本記事は以下の 2本立てでお送りします。
製品・サービスに関するお問い合わせはお気軽にご相談ください。