お問い合わせ
『ソリューション&サービス』トップを見る
『目的/課題から探す』一覧を見る
『ITキーワードから探す』一覧を見る
『導入事例』トップを見る
『特集・ブログ』トップを見る
『ニュース』トップを見る
『企業・IR情報』トップを見る
『会社情報』トップを見る
『株式・投資家情報』トップを見る
『人事戦略・採用』トップを見る
『サステナビリティ』トップを見る
サイト内検索
「SBT のスベテ」や「クラウドエンジニアブログ」など、全カテゴリーのブログ一覧です
2021年01月25日
【定期便】1/11週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2021/1/11-2021/1/17)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2021年01月15日
PowerPoint で人物のアイコンを作る
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。先日社内で、人物アイコンのパターンをいくつか増やしてほしいという依頼がありました。このブログの以前の記事で、IT 機器のアイコンを作成する方法はご紹介しましたが、人物のアイコン作成は取り上げていなかったことを思い出したので、今回は PowerPoitn...
【定期便】1/4週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2021/1/4-2021/1/10)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけれ...
2021年01月12日
【定期便】12/28週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/12/28-2021/1/3)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただけ...
2021年01月08日
【定期便】12/21週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/12/21-2020/12/27)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていた...
【定期便】12/14週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/12/14-2020/12/20)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていた...
2020年12月25日
【2020年】人気ブログ記事ランキング TOP10!(セキュリティ編)
こんにちは、SBT ブログチームのセキモリです。今年も残すところわずかとなりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。2020年は、新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として10万円の特別定額給付金が給付される中、申請用の Web サイトを模したフィッシングサイトが数多く確認されたり、複数の企業で...
2020年12月24日
サービスプロバイダーへの進化を実現する新組織『ソリューション&サービス事業統括』
SBテクノロジー(以下、当社)の第3次中期計画における重点テーマである「サービスプロバイダーへの進化」を体現するために新設された『ソリューション&サービス事業統括』の発足目的と今後の展望についてご紹介します。
2020年12月22日
【2020年】人気ブログ記事ランキング TOP10!(クラウドソリューション編)
こんにちは、SBT ブログチームのセキモリです。年の瀬も押しせまってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。2020年は、新型コロナウイルス流行に伴いリモートワークを導入する企業が増えるなど、人々の生活様式が一気に変化した年でした。それに伴い、弊社にいただくお問い合わせも、リモートワークや働き...
【定期便】12/7週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/12/7-2020/12/13)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただ...
MS Graph API でユーザーの最終サインイン⽇時を取得する⽅法 (前編)
元気ですか?元気です。どうも渡邊です。最近寒くなってきて、早起きが苦手になってきました。さて、今回は Microsoft Graph API を使った Azure AD アカウントの最終サインイン日時の取得方法をご紹介します。
2020年12月21日
Microsoft Teams でゲストユーザーを招待する際、考慮すべき問題とは
コミュニケーション基盤として採用する企業が増えている Microsoft Teams(以下、Teams)ですが、組織外のユーザーに対し「ゲストアクセス」を許可すると、チームやチャネル内のドキュメント、リソース、チャット、アプリケーションへのアクセスを提供することができます。このゲストアクセスは Of...
2020年12月17日
【定期便】11/30週 Azure の公開情報まとめ
みなさま、こんにちは!クラウドアーキテクトのワタナベです。先週1週間(2020/11/30-2020/12/6)分の Azure の公開情報をお送りいたします。パブリッククラウドは日々進化しており、1週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただ...
2020年12月15日
「パスワード付き ZIP ファイル」 のメール添付、おすすめの代替案とは?
先日、内閣府と内閣官房にて「パスワード付き ZIP ファイルをメールに添付して別メールでパスワードを送る」という以下の方法を廃止した、と発表されました。これは、以前より一部の専門家から PPAP(Password 付き ZIP ファイルを送ります、Password を送ります、暗号化、プロトコル) ...
Azure のハイブリッドクラウド / マルチクラウド管理サービス 「Azure Arc」 を検証し...
皆さんこんにちは。北川です。早速ですが、皆さんは 「Azure Arc」 をご存知でしょうか。 Azure Arc とは、Microsoft Azure で提供されているハイブリッドクラウド環境やマルチクラウド環境、オンプレミス環境を統合的に管理できるサービスです。Azure Portal では、通...
2020年12月11日
ランサム型も台頭、増加する DDoS 攻撃に最適な対応策とは?
普段、セキュリティ分野におけるお客様の課題解決や、最先端のセキュリティ製品を利用したサービスの企画を担当しております、大塚です。2020年4~6月に起きた DDoS (Distributed Denial Of Service)攻撃の件数が、前年同期比で3倍以上に増えるなど、近年 DDoS 攻撃が急...
2020年12月10日
PowerPoint でできる様々な文字表現 その3
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。ここ何回か、スライドマスターや表組みなど実務向けの記事が続いたので、久しぶりの息抜き企画として、ロゴやタイトルに使える文字を PowerPoint で表現する第3弾を行いたいと思います。ちょうど年末ですので、年賀状などにも使えるかもしれません。
2020年12月08日
「SoftBank CEO Summit」SBT CEO 阿多がゼロトラスト/IoT/DX を語る
こんにちは。SBTブログチームの椎名です。2020年10月29日(木)~30日(金)、ソフトバンクの法人向けイベント 「SoftBank World 2020」 が初のオンライン形式で開催され、各分野に精通するスペシャリストや協賛企業、ソフトバンクのグループ各社による70以上のセッションが実施されま...
2020年12月07日
ログ分析はセキュリティ対策に必須!その理由やメリット、課題までわかりやすく解説
業務に使用するパソコンやタブレットのログ分析は、セキュリティ運用において欠かせない施策のひとつです。この記事では、自社のセキュリティ対策を検討中の方に向けて、ログ分析のメリットや、分析に利用するログの種類、ログ分析の課題などを解説します。ぜひ、役立ててください。
ログ監視とは?目的やログ監視ツールの選び方など詳しく解説
ログ監視とは、パソコンなど通信機器の履歴を監視することです。この記事では、ログ監視システムの導入を検討している企業を対象として、ログ監視の種類や目的、ログ監視ツールを導入するメリットなどについて詳しく解説します。ログ監視のための準備や体制についても解説するので、導入の参考にしてください。
製品・サービスに関するお問い合わせはお気軽にご相談ください。