お問い合わせ
『ソリューション&サービス』トップを見る
『目的/課題から探す』一覧を見る
『ITキーワードから探す』一覧を見る
『導入事例』トップを見る
『特集・ブログ』トップを見る
『ニュース』トップを見る
『企業・IR情報』トップを見る
『会社情報』トップを見る
『株式・投資家情報』トップを見る
『人事戦略・採用』トップを見る
『サステナビリティ』トップを見る
サイト内検索
2019年10月30日
PowerPoint で動画を作る
SBTシニアコーポレートアーティストの岸です。先日、イベントの合間に投影するための素材を作りたいという依頼がありました。内容はSBTで提供しているサービス紹介とのことなのですが、動画ソフトで作成してしまうと編集に専門の担当者が必要だったり、修正依頼を出してから出来上がるまでにそれなりの時間がかかりま...
2019年09月11日
PowerPoint でバナー画像を作る
SBTシニアコーポレートアーティストの岸です。前回は文字のプロパティを色々調整した表現について試してみました。そこで今回は、その文字表現も活用してバナー画像を作ってみたいと思います。サイトの運用などで、日常的にPhotoshopを使うほどではないけれど、ちょっとしたバナーを作成したいと思ったことはあ...
2019年08月05日
PowerPoint でできる様々な文字表現 その2
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。おかげさまで、SBT のスベテのブログで記事を書き始めてから1年が経とうとしています。昨年8月の記事は「PowerPoint でできる様々な文字表現」でしたので、1周年記念で「その2」を行いたいと思います。
2019年07月16日
PowerPoint で、画像をトリミングする
SBTシニアコーポレートアーティストの岸です。資料作成でスライドに画像を入れる場面は非常に多いと思います。そのままペーストするのならば簡単ですが、余分な個所を切り取ることもよくあるのではないでしょうか。そこで今回は、知っているようで意外と知らない「画像のトリミング」について色々と試してみます。
2019年06月07日
PowerPoint で、スライドを作る際の構図パターンを考える
SBTシニアコーポレートアーティストの岸です。前回の記事では文字だけのスライドを例に、どのように体裁を整えれば見やすくなるかを考えました。通常の業務でも「絵的に美しいスライドを作りたい」という要望以上に、「要旨が分かりにくいので何とかしたい」という要望が多く寄せられます。
2019年05月15日
PowerPoint で、文字だけのスライドを分かりやすくする
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。先日、社内勉強会で PowerPoint についてのレクチャーを行いました。これまではハウツーを上映する大人数向けの座学がメインだったのですが、少人数制で各人のリクエストに応えるという形式をとったところ、資料作成に関する様々な悩みが寄せられました。
2019年04月15日
PowerPoint で地図を描く
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。4月になり新しい年度が始まったことで、会社案内や顧客訪問資料などを更新する企業も多いかと思いますが、そのような時にも活用できる「地図」に今回は挑戦してみたいと思います。通常は Illustrator などのドローイングソフトで描画することが一般的ですが...
2019年03月01日
PowerPoint でグラデーションを使う
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。今回は、グラデーションの使い方について考えてみたいと思います。機能の使い方自体は、塗りつぶしからグラデーションを選べばよいだけなのですが、どのような表現をしたいときに使うと便利で、その時のポイントはどのようなことがあるかを見ていきましょう。
2019年02月15日
PowerPoint で球体オブジェクトを作る
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。前々回・前回とテキスト入力についてのエントリーが続いたので、今回は趣向を変えて、オブジェクトの「球体」を作ってみたいと思います。以前作製したような、シールドやIT機器などの具体的な形状のアイコンと異なり、球体のアイコンは抽象的な存在を示すオブジェクトと...
2019年01月17日
PowerPoint で箇条書きを見やすく表現する
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。前回の「図形に文字入力する」に引き続き、今回も文字入力についての話題で、箇条書きについて色々な設定を試してみたいと思います。箇条書きは、図形への文字入力以上によく使われる要素だと思いますので、皆さんの資料作成の参考になれば幸いです。
2018年12月20日
PowerPoint の図形に文字入力する
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。 これまで図形オブジェクトの作成についてご紹介してきましたが、今回はその図形オブジェクトへの文字入力について色々試してみたいと思います。関連する設定を調整することで、すっきりと美しいレイアウトで文字を配置することができます。
2018年11月26日
PowerPoint で IT 機器の立体的なアイコンを作る
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。前回は PowerPoint でオリジナルの図形を作成しましたが、その際に応用として、厚みを付けたレリーフ状の立体もご紹介しました。この奥行きのある表現には多くの設定が用意されているため、単に厚みを持たせるだけでなく、使い方次第で立体的なイラストとして...
2018年10月05日
PowerPoint でオリジナルの図形を作る
SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。今回は、PowerPoint の図形オブジェクトについてお話しさせていただきます。PowerPoint には長方形や円、矢印など数多くのオブジェクトが用意されているので、それらを組み合わせるだけで様々な表現ができます。また、最近の PowerPoint...
2018年08月27日
PowerPoint でできる様々な文字表現
はじめまして。SBT シニアコーポレートアーティストの岸です。私は、各種資料のデザイン・図解作成からロゴマーク作成やイベントでの展示物デザイン、さらには社員の似顔絵や社内同好会のTシャツデザインまで、SBT のビジネスにおけるデザイン表現全般を担当しています。このブログでは、PowerPoint を...