SBTはSBグループ開発支援・EC運用から始まり、クラウド・セキュリティ・ビッグデータ、今後はIoTとまさに成長・拡大の真っ只中です。成長・拡大ステージだからこそ多様な経験ができ、会社の成長と共に社員1人1人が成長できる仕組みを人事制度で推進します。

技術の「プロフェッショナル」を目指せるキャリア支援

- 選択できるキャリアパス
●マネジメント領域とプロフェッショナル領域
●同グレードであれば領域による給与の差は無し - 継続して成長を支えるキャリア支援
●1on1(月1回)、社内公募制度(年4回)
●キャリアサーベイ(年2回) - 入社直後のスタート支援~メンター制度~
●新卒/キャリア入社の両方がメンターフォローの対象
●月1回30分以上の面談
社員の成長を支える多彩な研修制度

- 社員の成長を支える多彩な研修制度
●資格取得支援、SBT Open Lab
●ソフトバンクユニバーシティ/ソフトバンクアカデミア - 社員の成長ステージに応じた教育プログラム
●新入社員研修、若手技術研修
●プレマネジメント研修、マネジメント研修
年齢/年次関係なく挑戦できる評価制度

- ミッショングレード制度
●ミッションレベルに応じた全6階層のグレード
●個々の専門性を活かす5つの領域 - 職種
●エンジニア/マーケティング/セールス領域の職種区分は14職種
●全21職種×グレード毎に定められたミッション定義 - 成長スピードを加速させる評価制度
●年齢年次に関係なくグレード評価を年2回実施
●成果とプロセスをそれぞれ別々に評価