Pepper が外国人の集客、免税手続きを多言語でサポート!

店舗の業務効率がアップするInboundWorks TaxFree Robo提供開始


M-SOLUTIONS株式会社
株式会社サトー

M-SOLUTIONS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 光浩、以下M-SOL)と株式会社サトー(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:小瀧 龍太郎、以下サトー)は、2016年8月31日より、ソフトバンクロボティクス株式会社の人型ロボット「Pepper」が多言語で免税手続きをサポートする「InboundWorks TaxFree Robo」の提供を開始しますのでお知らせします。

InboundWorks TaxFree Roboを利用したPepper の設置イメージ
InboundWorks TaxFree Roboを利用したPepper の設置イメージ

「InboundWorks TaxFree Robo」について

「InboundWorks TaxFree Robo」は、Pepper が多言語で免税制度の説明、商品紹介を行い、免税書類作成をサポートするサービスです。

通常、免税店での免税手続きは、店舗のスタッフが個別に行っています。しかし、訪日観光客は年々増えており、英語だけではなく中国語など多言語で対応が必要な機会も増えています。2016年7月の訪日外国人数は229万人を超え、単月で過去最多を更新し、今後日本で行われる国際的なイベントに向けて、免税店での多言語での免税手続き対応は必須となっています。

これらのニーズに応えるため、M-SOLとサトーは共同で「InboundWorks TaxFree Robo」を開発しました。「InboundWorks TaxFree Robo」を利用することで、Pepper を使って煩雑な免税手続きの説明や手続きを省力化できるようになります。また、Pepper を利用することによる店舗への集客効果も期待できます。

■ 「InboundWorks TaxFree Robo」のサービス概要

「InboundWorks TaxFree Robo」の利用により、Pepper が集客から商品提案、免税制度の説明、免税書類の作成サポートまでを行い、外国人のお客様のお買い物をサポートすることができるようになります。

対応言語:日本語、英語、中国語
対応言語:日本語、英語、中国語
  1. Pepper が集客や免税店であることのPRを行います。
  2. 商品説明を行い購入を促します。
  3. 免税手続きの詳細を説明し、免税書類作成をサポートします。
    胸のタブレット画像の選択肢を選んでいきパスポートをスキャンすることで購入に必要な免税書類が発行されます。

■ 価格

「InboundWorks TaxFree Robo」は、月額48,000円/台~でご利用になれます。ご利用には、Smart at robo for PepperとInboundWorks TaxFreeレンタルパックへのお申込みが必要となります。

左右にスクロールしてご覧ください。

項目 金額(税別)
Smart at robo for Pepper初期費用 200,000円/台
Smart at robo for Pepper月額費用 月額 38,000円/台
InboundWorks TaxFreeレンタルパック月額費用
※パスポートリーダ/免税書類プリンタ/免税書類発行ソフト
月額 10,000円/台

▼ InboundWorks TaxFree Robo に関する詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://www.sato.co.jp/inbound/case/pepper/

▼ Smart at robo Pepper に関する詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://smartat.jp/robo/

Pepper店舗活用セミナーのご案内

M-SOLとサトーは共同セミナーを以下の日程で開催いたします。Pepper for Biz(法人向けモデル)発売から、来月で1年を迎え、Pepper 活用事例が増えています。本セミナーでは、店舗での活用にフォーカスし、客寄せだけでないPepper 活用についてご紹介いたします。

■Pepper店舗活用セミナー ~集客から実務へ、客寄せパンダといわせない戦略的Pepper活用~ 概要

日時 2016年9月26日(月)14:30~17:45(開場:14:00)/td>
会場 株式会社サトー セミナールーム
東京都目黒区下目黒1丁目7番1号 ナレッジプラザ
参加費 無料
お申込み https://m-sol.co.jp/seminar/form/?id=20160926
定員 40名

M-SOLは今後も、Pepper の動作を簡単に設定できるSmart at robo for Pepperの提供を通じて、Pepper の店舗での活用を支援してまいります。

■ 株式会社サトーについて
バーコードやICタグなど、自動認識技術を活用したソリューションのプロバイダーです。1940年の創業以来、ハンドラベラーの発明やPOS普及に伴う世界初の熱転写方式バーコードプリンタ開発など、時代のニーズに応えながら「モノ」と「情報」をつなぐ「情物一致」のビジネスを本業としてきました。近年、IoTが本格化する中、サトーはIoTが機能するために不可欠な信頼できるスモールデータを収集するため、個々の人やモノに情報をタギング(紐付け)し、「最後の1㎝」と定義してソリューションを提供しています。世界90を超える国で、お客さまの現場の正確、省力、省資源の実現を通し「安心」「環境保全」の価値創造に取り組んでいます。

代表者 代表取締役社長 小瀧 龍太郎
所在地 東京都目黒区下目黒1丁目7番1号 ナレッジプラザ
URL http://www.sato.co.jp/

■ M-SOLUTIONS株式会社について
M-SOLは、ソフトバンク・テクノロジーグループのモバイル・ロボットアプリ開発企業です。ソフトバンクのグループ企業として創業し、主にグループのシステム開発を行ってきました。ソフトバンクグループが着々と拡大していく中で、M-SOLは数多くの案件に取り組み、成功に導いてきました。今後、ロボットはスマートフォンやタブレット端末と同様に、社会へ急激に浸透が進んで行きます。その分野で先陣を切って、ロボットアプリケーションの開発とコンサルティングを通じて、お客様のビジネス拡大や業務支援に貢献してまいります。

本件に関する報道機関からの問い合わせ先

○ソフトバンク・テクノロジー株式会社 経営企画部 コーポレートコミュニケーショングループ
Mail:sbt-pr@tech.softbank.co.jp