SBテクノロジー、家畜の遠隔診療サービス「アニマルック」をリリース NOSAI北海道・沖縄など77診療所にて順次利用を開始
~病院や大学に対しても遠隔診療の導入を推進~
SaaS利用状況を可視化、一元管理する「SaaSパトロール」を提供開始
~社内で利用されているSaaSを可視化し、シャドーIT対策を支援~
SBテクノロジー、ベトナムでオフショア開発およびICTソリューションの提供を行うNTQへ出資
SBテクノロジー、2024年4月より新人事制度を導入 基本給は平均5%のアップ
~管理職層における役割の拡大、管理職層を補佐するチーフ職の新設など、人材マネジメントを強化する組織体制を構築~
SBテクノロジー、CentOSのメンテナンス終了後のセキュリティ対策「CentOS延長パッケージ」を提供開始
~コミュニティによるメンテナンス終了日から最低4年間セキュリティパッケージを提供し、CentOSの継続利用を支援~
ITRの調査レポートにおいて、 SOCサービス市場の2分野で2年連続シェア1位を獲得
~「SIEM運用分析サービス/マネージドXDRサービス市場」、 「Microsoft 365運用監視サービス市場」で2冠を達成~
SBテクノロジー、日々の業務で活用できる生成AIサービス「DailyAI」を提供開始
~手元のファイルに対して分析や要約指示、セキュアな環境であらゆるビジネスシーンの生産性向上を実現~
回答精度を向上させるコア技術を搭載した生成AIの導入支援を開始
~社内利用や協和キリンとの実証により回答精度の有用性を確認~
インシデントの早期検知や初動対応を支援する「MSS for Microsoft Sentinel Advanced」を提供開始
~様々なセキュリティ製品のログを収集・統合し、お客様環境に応じた最適な分析ルール設定と、セキュリティアナリストによる24時間365日体制で高精度な有人監視を提供~
SBテクノロジー、エンタープライズCMSの Sitecore に生成AI機能を追加
~コンテンツの自動生成により、Web担当者の業務効率化を実現~
Microsoft Azureをはじめとしたクラウド保護サービス「クラウドパトロール」提供開始
~月額5万円で、不正アクセスや情報漏洩につながる設定不備やインシデントを検知・通知、安全なクラウド利用を支援~
SBテクノロジー、自社サービスの総合ブランド「NOZ」を発表
~お客様のビジネスを力強く支え、“変化”を体現する存在へ~
SBテクノロジー、ESG投資の主要指数「FTSE Blossom Japan Index」の構成銘柄に初選定
SBテクノロジー、SIEM運用サービス市場においてシェア1位を獲得
~売上金額ベースで前年比144.4%と大きく伸長、国内シェア33.6%を占め、市場シェアトップに~
SBテクノロジー、Microsoft Top Partner Engineer Awardにて、「Business Application」と「Security」の領域で当社社員2名が初受賞
SBテクノロジー、脆弱性管理サービス「MSS for 脆弱性管理(VRM)」をサブスクリプションで提供開始
~ネットワーク上の資産および脆弱性情報の自動収集・可視化、脆弱性対応の優先順位付けにより、効率的な脆弱性管理を実現~
SBテクノロジー、Azure OpenAI Service と連携する独自システムを開発し、社内利用開始
~Microsoft Teamsなど業務アプリへ活用し効率化を推進、社内活用で得られたノウハウをもとにサービス開発にも着手~
【10年連続】SBテクノロジー、マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2023を受賞
~ Microsoft 365 E5 Security 及び Microsoft Sentinel の導入支援を通じたお客様のデジタルトランスフォーメーション推進の取り組みが評価~
SBテクノロジー、マイクロソフトのソリューションパートナー全6分野に認定
~高い技術力と豊富な実績が評価、国内唯一の取得企業となる~
AKKODiS、SB テクノロジーの新卒社員教育を支援
~個別にカスタマイズしたエンジニア研修でより実践的な教育研修を実現~