DX station

GAってなにができるの?Google Analytics・Google Tag Manager 概要

human01

志村 拓哉

こんにちは、SBテクノロジー(以下、SBT)デジタルマーケティングブログチームの志村です。

Web サイトは企業における顧客接点の重要なチャネルとなります。
皆様のサイトでも、Web サイトの行動履歴の可視化や、改善施策に取り組まれている方や、これから力を入れていきたいと考えている方もいらっしゃるかと思います。

今回の記事では、代表的なアクセス解析ツールである Google Analytics と、タグ管理ツール Google Tag Manager について特徴をご紹介させていただきます。




Google Analytics について

Google 社は、Web 集客に関わる様々なマーケティングソリューションを提供しております。
このソリューション群の総称を『Google マーケティングプラットフォーム』と呼びますが、この中の1つで顧客の行動データや広告流入のデータ分析を行えるソリューションとして『Google Analytics』があります。
Google Analytics は、わかりやすいレポ-トと豊富な指標を活用することが可能で、無料でデータ分析を実施できるツールです。また多くの企業や個人のサイトで導入されており、定番のアクセス解析ツールとなります。

Google マーケティングプラットフォーム内にあるその他のツールとしては、Web 改善施策を実行できる『オプティマイズ』や、レポート作成機能に特化した『データポータル』、タグ管理ソリューションの『Google Tag Manager』、アンケート作成・集計を行える『サーベイ』などが含まれております。
今後これらのマーケティングソリューションについてもブログでご説明できればと考えております。

今回ご紹介する、『Google Analytics』は、無償版と有償版がありますが、この記事では無償版にて利用できる特徴についていくつかお伝えしてきたいと思います。

アクセス解析とは?という方は、まずこちらのブログをご覧いただければと思います。

サイト、アプリのアクセス解析が必要な理由とは? ~アクセスログから分かること~



Google Analytics の特徴

それでは、Google Analytics の特徴について、4つご紹介したいと思います。

  • 無料で豊富な分析機能
  • 他ツールとの連携
  • リアルタイムレポート
  • 属性情報

無料で豊富な分析機能

Google Analytics は、Google アカウントがあればどなたでも無料で利用することができます。無償にも関わらず、分析に必要だろうとされる観点でのレポートが標準で複数用意されており、非常に便利なツールとなっております。
主なレポート構成としては、『ユーザー』、『集客』、『行動』、『コンバージョン』となっており、ユーザー別の分析や、サイトへの流入元分析から、サイト内の回遊状況、コンバージョンまでの一連の流れを可視化し、改善ポイントの発見につなげることができます。(以下、参考のGoogle Analytics キャプチャはすべて Google デモアカウントでの内容となります)

google analytics

具体的にどんなレポートがあるのかは、以下の関連記事よりご確認いただければと思います。

Google Analytics・Google Tag Manager の基本的な機能について


他ツールとの連携

Google Analytics は、以下の様々なマーケティングソリューションとの連携が可能になっております。連携ができる例をいくつか紹介します。

●Google Search Console
Google Search Consoleは、検索エンジンからどのようなキーワードで検索して流入したかを可視化することのできる無料ツールとなります。Google Analytics と連携することで、サイト流入前のデータと紐づけて、Web サイト訪問時の離脱率や、その後の回遊状況の分析が可能となります。

※Google Analytics を含むアクセス解析ツールでは、検索エンジンからの流入時にどのようなキーワードで検索されたかを確認する「自然検索」レポートというものがありますが、現在はユーザーのプライバシー保護等の観点からキーワードの取得ができない状況となってきているため、Google Search Console の活用が重要となります。


●Google オプティマイズ
Google オプティマイズとは、Web サイトに訪問したユーザーに対して、コンバージョンの最適化を図るためにテストを実施することのできる無料ツールとなります。特定のページや画像などのコンテンツに対して、複数のパターンを用意して、ユーザーごとにランダムにパターンを表示させることで成果を測る『A/Bテスト』や、ユーザーの属性や行動をもとに、ユーザーごとに適したコンテンツを表示させる『パーソナライズ』機能があります。Google Analytics と連携することで、Google オプティマイズで実施したテスト結果を可視化・分析することでき、次のテストにつなげ改善活動を繰り返し実施することができます。


●Google 広告
Google 広告とは、Google 社が提供する広告出稿サービスとなり、Google の検索結果ページや、Web サイト、Gmail、YouTube など様々な場所に広告を表示させるツールとなります。
Google 広告管理画面上にて、コンバージョン計測などの効果測定は可能ですが、Google Analytics と連携することで、広告種別ごとの流入から、サイト内での行動データと紐づけて分析することが可能となり、より詳細な効果測定を行うことができます。

google analytics campaign


リアルタイムレポート

Google Analytics のリアルタイムレポートでは、現在のアクセス情報をリアルタイムに確認することができます。分単位にてアクセスの多いページや、アクセス元の地域、上位の流入元を把握することが可能です。広告出稿や、Web 施策を実施した直後などにユーザーの反応をリアルタイムで確認することで、速報値での評価や、計測確認などを行うことができます。

google analytics realtime


属性情報

Google Analytics では、広告向けの機能を利用することで、ユーザーの年齢、性別、興味関心等の属性情報を活用することができます。
この機能は簡単に有効化することができ、属性情報を組み合わせたり、比較することで、コンバージョンへ貢献が高い属性を発見したり、サイトの分析を行う際により詳細な情報を得るのに役立ちます。

google analytics attribute



Google Tag Manager について

続いては、Google Analytics とあわせて利用するケースが多い、『Google Tag Manager』についてご紹介します。

Google Tag Manager は、Google 社が提供しているタグマネージャーとなります。タグマネージャーとは、その名の通りタグを管理するためのツールです。Web サイト運営する際、Google Analytics のようなアクセス解析ツールのタグや、広告関連のタグを特定のページに設置する必要がありますが、タグマネージャーをWeb サイトに設置することで、Web サイト上でコードの編集を行わなくとも、タグマネージャーの管理画面上で簡単にタグの追加・更新・削除ができます。『Google Tag Manager』においても、無償版、有償版がありますが、今回は無償版でも利用できる特徴をご紹介します。



Google Tag Manager の特徴

Google Tag Manager の特徴について、3つご紹介したいと思います。

  • プレビュー画面で簡単にリリース前のテストが可能
  • Webサイト表示速度の改善
  • バージョン管理が可能

プレビュー画面で簡単にリリース前のテストが可能

Google Tag Manager では、タグの追加、削除対応を実施した際、Web サイトに更新内容を適用する前に、プレビューモードで検証を行うことができます。実際に本番環境の Web サイトには公開されていないため、エンドユーザーには影響のない形で、タグの動作確認を実施することが可能で、設定条件や予期せぬミスを未然に防ぐことができます。
実際の確認方法などの詳細については、今後のブログにてご紹介できればと思います。

Google Tag Manager preview


Web サイト表示速度の改善

Web サイトの表示速度は、コンバージョンに大きな影響を与える要因の一つとなります。タグマネージャー未導入の場合、Google Tag Managerを導入することで、サイトの表示速度の改善を図ることができます。Google Tag Manager は非同期と呼ばれる処理で動いており、これは設置したタグが1つ1つ処理されるのではなく、複数平行して処理がされる仕組みとなるため、タグの処理が全体を通して早くなり、結果としてWeb サイトの表示速度の改善を図ることができます。


バージョン管理が可能

Google Tag Manager では、バージョン管理の機能が備わっております。バージョン管理とは、設定を更新する際に、「誰が」「いつ」「どんな設定をしたか」記録を残すことができる機能となります。更新する度に新たなバージョンが作成されるため、過去の更新履歴が確認でき、更新時に予期せぬトラブルが発生した際に、過去に稼働していたバージョンへ切り戻すことが可能となります。

Google Tag Manager version



まとめ

今回のブログでは、Google Analytics、Google Tag Manager について、どんな特徴があるのかご紹介させていただきました。他ツールとの比較や、製品情報の収集に少しでもお役に立てば嬉しく思います。
アクセス解析ツールや、タグマネージャーには様々な機能がございますが、これらのマーケティングソリューションの機能を活かして、Web サイトの目的を最適化することがとても重要となります。
もっと機能や分析について詳しく知りたい等、疑問点やお困りごとがございましたら、以下よりお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら:SIGNAL コンサルティングサービス


関連ブログ記事

Google Analytics・Google Tag Manager の基本的な機能について

関連ページ

デジタルマーケティング・コンサルティングサービス

お問い合わせ

製品・サービスに関するお問い合わせはお気軽にご相談ください。

ピックアップ

セミナー情報
クラウドエンジニアブログ
clouXion
メールマガジン登録