本文へ移動します / GO TO TEXT

クラウドエンジニアブログ

【定期便】6/23週 Azure の公開情報まとめ

杉山 響

みなさま、こんにちは!杉山です。

先週 1 週間 (2025/6/23 - 2025/6/29) 分の Azure の公開情報をお送りいたします。
パブリック クラウドは日々進化しており、1 週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただければと思います。

今週のアップデート情報は以下の通りとなります。
それでは、ご覧ください。

  • ※ 当ブログにて記載しております Microsoft 社の Web サイトの URL については、Microsoft 社側のリダイレクトの仕組みにより、お客様の閲覧環境に沿ったページに自動的にリダイレクトされることがございます。 原文を参照される場合は、リダイレクトされた URL の ja-jp などの文字列を en-us に変更することで閲覧いただけます。
  • ※ 当ブログにて記載しております更新情報の内容に関する文章は、AI による要約を利用しています。正確な内容に関してはリンク先の情報をご確認下さい。


「Microsoft Azure 導入・運用支援サービス」はこちら



Azure の更新情報より


[Launched] Generally Available: Azure FXv2-series Virtual Machines
  • 一般提供 : Azure FXv2 シリーズの Virtual Machines
    • Microsoft は、第 5 世代 Intel® Xeon® Platinum 8573C プロセッサを搭載した Azure FXv2 シリーズ Virtual Machines の一般提供を開始しました。これらの VM は、前世代に比べて CPU パフォーマンス、メモリ容量、ストレージ機能が向上しており、データベースやデータ分析などの計算集中型ワークロードに適しています。また、NVMe による高速ストレージアクセスをサポートし、最大 400K IOPS と 11.25 GBps のスループットを実現します。詳細はブログ [https://aka.ms/FXv2_GA_Blog] やドキュメント [https://aka.ms/FXmsv2-series] をご確認ください。

[Launched] Generally Available: Azure Virtual Network Manager IP address management
  • 一般提供 : Azure Virtual Network Manager の IP アドレス管理
    • Azure Virtual Network Manager の IP アドレス管理機能が一般公開されました。この機能により、IP アドレスの計画・割り当てが一元化され、重複や競合を防ぎます。また、Azure Policy との統合で指定された IP プールを使用する仮想ネットワークの作成が保証されます。詳細は [公式ドキュメント](https://learn.microsoft.com/en-us/azure/virtual-network-manager/concept-ip-address-management) を参照してください。

[Launched] Generally Available: Transition existing platform-managed keys (PMK) to customer-managed keys (CMK) for Azure NetApp Files volumes without data migration.
  • 一般提供 : データ移行なしで Azure NetApp Files ボリュームの既存のプラットフォーム マネージド キー (PMK) をカスタマー マネージド キー (CMK) に移行
    • Azure NetApp Files では、既存のボリュームをプラットフォーム管理キー (PMK) からカスタマー マネージド キー (CMK) に移行できるようになりました。この更新により、暗号化キーのライフサイクル管理や規制要件への対応が可能となり、セキュリティが強化されます。CMK は Azure Key Vault を使用して管理され、パフォーマンスへの影響はありません。本機能はすべてのサポートリージョンで利用可能です。

[In preview] Public Preview: Draft & Deploy on Azure Firewall
  • パブリック プレビュー : Azure Firewall での Draft & Deploy
    • Azure Firewall Policy の Draft & Deploy 機能は、ポリシー管理を合理化する新しい 2 段階アプローチです。従来は変更ごとに 2 分から 4 分のデプロイが必要でしたが、この機能では現在のポリシーをクローンし、影響を与えずにドラフトで複数の変更を共同作業できます。確定後、一括で変更をデプロイ可能です。詳細は [https://learn.microsoft.com/en-us/azure/firewall/draft-deploy?tabs=portal] です。

[In preview] Public Preview: Monitor ingestion issues with Azure Monitor Workspace
  • パブリック プレビュー : Azure Monitor ワークスペースでインジェストの問題を監視
    • Azure Monitor ワークスペースのヘルス モニタリングに関する情報です。リソースや機能の更新として、取り込まれる Prometheus メトリクスの状態を監視でき、インジェスト エラーやデータ損失の兆候を検出する仕組みが提供されます。これにより、メトリクスの取り込み状況を効率的に確認し、問題解決を迅速化できます。詳細は [Azure Monitor ワークスペースのヘルス モニタリング](https://learn.microsoft.com/en-us/azure/azure-monitor/metrics/azure-monitor-workspace-monitor-health) を参照してください。

[In preview] Public Preview: Microsoft Cost Management adds support for FOCUS 1.2
  • パブリック プレビュー : Microsoft Cost Management に FOCUS 1.2 のサポートを追加
    • Microsoft Cost Management で FOCUS 1.2 スキーマが導入され、クラウド全体のコスト管理が効率化されます。標準化されたデータセットにより、クラウド、SaaS、PaaS 全体で一貫したレポート作成や多通貨サポートが可能です。また、改善された列名や新しいフィールド追加により、分析や自動化が強化されます。新しいエクスポート作成時に FOCUS 1.2-preview を選択することで利用開始できます。

[Launched] Generally Available: Azure Advisor VM Right-Sizing Update – Expanded SKU support and series coverage
  • 一般提供 : Azure Advisor の VM の適切なサイズ設定の更新 - SKU サポートの拡張とシリーズ対応範囲
    • Azure Advisor では、VM の適切なサイズ設定に関する推奨が改善され、新しい VM シリーズ(D、E、F ファミリ)を含む拡張が行われました。これにより、CPU パフォーマンスを包括的に評価でき、オーバー プロビジョニングされた VM を特定して効率的に最適化できます。コスト削減や資源浪費の最小化、炭素排出量の削減を実現しつつ、パフォーマンスへの影響を抑えることが可能です。詳細は [https://learn.microsoft.com/en-us/azure/advisor/advisor-cost-recommendations] をご参照ください。

以上です。 最後までお読みいただきありがとうございました。

「Microsoft Azure 導入・運用支援サービス」はこちら

お問い合わせ

製品・サービスに関するお問い合わせはお気軽にご相談ください。

ピックアップ

セミナー情報
クラウドエンジニアブログ
NOZ
メールマガジン登録