本文へ移動します

クラウドエンジニアブログ

【定期便】1/20週 Azure の公開情報まとめ

依田 菜那子

みなさま、こんにちは!依田です。

先週 1 週間 (2025/1/20 - 2025/1/26) 分の Azure の公開情報をお送りいたします。
パブリック クラウドは日々進化しており、1 週間の内に新しい情報がたくさん生まれます。そのアップデート情報をまとめましたので、ご参考にしていただければと思います。

今週のアップデート情報は以下の通りとなります。
それでは、ご覧ください。

  • ※ 当ブログにて記載しております Microsoft 社の Web サイトの URL については、Microsoft 社側のリダイレクトの仕組みにより、お客様の閲覧環境に沿ったページに自動的にリダイレクトされることがございます。
    原文を参照される場合は、リダイレクトされた URL の ja-jp などの文字列を en-us に変更することで閲覧いただけます。


「Microsoft Azure 導入・運用支援サービス」はこちら



Azure の更新情報より


[Launched] Generally Available: Azure Automation is revising Service and Subscription limits
  • 一般提供 : Azure Automation でサービスおよびサブスクリプションの制限が改訂

[Launched] Generally Available: Azure Confidential Ledger Achieves ISO 27001 Certification
  • 一般提供 : Azure Confidential Ledger が ISO 27001 認定を取得

[In preview] Public Preview: Seamless Amazon API Gateway Integration for API Center
  • パブリック プレビュー : API Center のシームレスな Amazon API Gateway 統合

Retirement: All Azure Automation jobs running on Agent-based Hybrid Worker will be stopped from 1 April 2025
  • 廃止のお知らせ : エージェントベースのハイブリッド worker で実行されているすべての Azure Automation ジョブは 2025 年 4 月 1 日から停止

Retirement: Azure Automation will discontinue execution of PowerShell runbooks using AzureRM modules from February 1, 2025
  • 廃止のお知らせ : Azure Automation は 2025 年 2 月 1 日に AzureRM モジュールを使用した PowerShell Runbook の実行を停止

Retirement: Resources interacting with Azure Automation using TLS 1.0/1.1 protocol will be blocked from March 1, 2025
  • 廃止のお知らせ : TLS 1.0/1.1 プロトコルを使用して Azure Automation と対話するリソースは 2025 年 3 月 1 日に廃止

[Launched] Generally Available: Changes to instance size flexibility ratios for Azure Reserved Virtual Machine Instances for M-series
  • 一般提供 : M シリーズの Azure Reserved Virtual Machine Instances のインスタンス サイズの柔軟性比の変更


以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。

「Microsoft Azure 導入・運用支援サービス」はこちら

お問い合わせ

製品・サービスに関するお問い合わせはお気軽にご相談ください。

ピックアップ

セミナー情報
クラウドエンジニアブログ
NOZ
メールマガジン登録