 
    
   
      本ウェビナーは、2024年9月5日開催のウェビナーと同内容をオンデマンド配信いたします。
クラウドサービスの利用において些細な設定ミスによるセキュリティ事故が多発しています。要因はさまざまですが、サービスごとに異なる設定やポリシーを正しく理解し、適切に管理・運用するのは困難な企業様も多いのではないでしょうか。
        クラウド環境に対するセキュリティの必要性は理解しているが何から始めればよいか分からないという声もよくお聞きします。
そこで本ウェビナーでは、3つの機能でマルチクラウド環境を診断・保護する CSPM サービス『クラウドパトロール』をご紹介します。
ウェビナー内では、経産省の導入ガイダンスに基づいた「アタックサーフェス管理(ASM)」機能を中心として、実際に『クラウドパトロール』が出力する、リスクを可視化できるレポートをお見せしながら、運用イメージやインシデント発生を低減する導入効果についてサービス開発者が解説します。
Azure / AWS / Google Cloud のリスク診断や継続的な保護を、"低コスト"かつ"手軽"に始めたい企業様に最適なウェビナーです。
| 会場 | ウェビナー開催 ※ URL はお申し込み後に、メールでお知らせします。 | 
|---|---|
| 主催 | SBテクノロジー株式会社 | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
SBテクノロジー株式会社 
      
サービス統括セキュリティ&テクノロジー本部 サービス企画/開発部 
      
プリンシパルプロダクトマネージャー 
      
多賀 浩司 
    
  ※ ウェビナー配信時に講演者の所属部署名が変更している場合がございます。
  ※ 講演内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
  ※ 競合企業、同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合もありますのでご了承ください。
  
| 関連ページ | 
※ 本 Web サイトに記載されている社名、商品名等は各社の商標または登録商標です。