本文へ移動します

【ウェビナー開催】社内ポータルサイトを解析!改善点を見つけて情報共有を効率化しませんか?~ SharePoint Online で作成したポータルのアクセス状況を見える化する方法 ~


ウェビナー一覧
イメージ画像

SharePoint Online での社内ポータルサイト運用、行き詰まっていませんか?せっかく作ったのに、アクセス状況が分からず、改善策も見いだせない…そんなお悩みありませんか?
「誰が、どんな情報を、いつ、どのように見ているのか?」などのアクセスログを解析することで、社員の行動パターンや興味関心が可視化され、情報共有を効率化するためには、社内ポータルサイトをどう改善すべきか見えてきます。

例えば…

  • 頻繁にアクセスされているページは?
  • 特定の部署や役職の人が、どんな情報に関心を持っているのか?

これらの情報から、社内ポータルサイトのコンテンツ充実や情報提供方法の改善、さらには社員の業務効率化に繋がる施策を検討することができます。

本ウェビナーでは、SharePoint Online に搭載されている機能でどのような解析が行えるのかご紹介します。また、当社では標準の解析機能に加えて、より詳しく解析できる「アクセス解析機能」をリリース予定です。使い方や解析結果に基づいた改善事例、部門別やコンテンツ別にアクセス状況を可視化する方法などをデモを交えてお伝えします。

社内ポータルサイトの運用を成功させたい方は、ぜひご参加ください!

こんな人にオススメ

本セミナーは、受付を終了しました。
多数のお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

開催概要

日程

2024年7月30日(火)14:00~14:30
※ お申し込み期限:2024年7月29日(月)17:00まで

会場 ウェビナー開催
※ URL はお申し込み後に、後日メールでお知らせします。
主催 SBテクノロジー株式会社
参加費 無料(事前登録制)

講演者

SBテクノロジー株式会社
セキュリティ&テクノロジー本部 サービス企画/開発部
プロダクトマネージャー
内田 賢治

※ ウェビナー配信時に講演者の所属部署名が変更している場合がございます。
※ 講演内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 競合企業、同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合もありますのでご了承ください。

関連ページ

OnePortal Modern

※ 本 Web サイトに記載されている社名、商品名等は各社の商標または登録商標です。

お問い合わせ

製品・サービスに関するお問い合わせはお気軽にご相談ください。