SBテクノロジー株式会社
SBテクノロジー(以下、当社)は、当社が提供する「セキュリティアセスメント 中長期ロードマップ作成サービス」が、経済産業省が策定した「情報セキュリティサービス基準」への適合が認定され、「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」に登録されたことをお知らせします。
■登録概要
サービスの種別: 情報セキュリティ監査サービス
登録年月日: 2025年6月24日
サービス登録番号: 019-0026-10
サービス名: セキュリティアセスメント 中長期ロードマップ作成サービス
サービスURL: https://www.softbanktech.co.jp/service/list/security-assessment
・情報セキュリティサービス台帳(特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会)
https://sss-erc.org/iss_books/019-0026-10/
・情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト(独立行政法人 情報処理推進機構)
https://www.ipa.go.jp/security/ug65p90000019fc0-att/20250623-1.pdf
■「情報セキュリティサービス基準」とは
「情報セキュリティサービス基準」は、情報セキュリティサービスに関する一定の技術要件及び品質管理要件を示し、品質の維持・向上に努めている情報セキュリティサービスを明らかにするための基準を設けることで、情報セキュリティサービス業の普及を促進し、国民が情報セキュリティサービスを安心して活用することができる環境を醸成することを目的としています。
基準への適合が認定されたサービスは、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)が公開する「情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」に掲載されます。
・情報セキュリティサービス審査登録制度 情報セキュリティサービス基準について(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/shinsatouroku/touroku.html
■セキュリティアセスメント 中長期ロードマップ作成サービスとは
本サービスは、NIST(アメリカ 国立標準研究所)の CSF(サイバーセキュリティフレームワーク)を用いた、アセスメントサービスです。チェックシートレベルでは無く、お客様の実運用担当者様へヒアリングを行い、運用状況においてのリスクについても評価いたします。
サービス サイト:https://www.softbanktech.co.jp/service/list/security-assessment
本件に関する問い合わせ先
●SBテクノロジー株式会社 広報部
E-mail:sbt-press@tech.softbank.co.jp