本文へ移動します / GO TO TEXT

【12年連続】SBテクノロジー、 マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2025「Data Security and Compliance」「Healthcare and Life Sciences」2部門を受賞


SBテクノロジー株式会社

SBテクノロジー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 CEO:阿多 親市、以下 SBT)は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、以下 日本マイクロソフト)より発表された「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー 2025」において「Data Security and Compliance」と「Healthcare and Life Sciences」の2部門で受賞しましたので、お知らせいたします。
マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤーは、年に1回日本マイクロソフトがパートナー企業を対象に、さまざまな分野において優れた実績をおさめた企業を選出するプログラムです。SBTは、2012年に初受賞し、2014年からは12年連続で受賞をしています。

「Data Security and Compliance」 はMicrosoft Purview 製品ポートフォリオのテクノロジーを活用して優れた成果を提供することに成功したパートナーを表彰するものです。
SBTは、Microsoft Purview を中核としたデータセキュリティとコンプライアンス運用を支援し、大規模組織におけるデータガバナンスの高度化を実現しました。Microsoft Purview の多機能を段階的・部門別に最適化し、他クラウドとの連携や将来的な AI 活用も見据えた設計により、高度な情報保護と効率的な監査体制の実現、組織全体の運用品質向上に貢献したことを評価されました。

「Healthcare and Life Sciences」 は、Health & Life Sciences(HLS)業界において優れたサービスや革新的なソリューションを提供し、マイクロソフトのテクノロジーを活用して、プロバイダー、保険者、製薬会社、ライフサイエンス企業、医療機器企業全体で顧客の成長、コネクテッドエクスペリエンス、患者の転帰の改善を推進したマイクロソフトのパートナーを表彰するものです。
SBTはAzure OpenAI を活用して全社向けの生成AI環境を整備し、Assistants API と Azure AI Search によるファイル検索型 RAG を実装することで、高度な情報検索と業務効率化を実現しました。さらに、部門向けの自動分類ツールの開発や、業務自動化とAI活用を拡張する基盤づくりも進め、生成AIの実務利用を幅広く支援したことを評価されました。

■SBTのMicrosoftにおける外部評価について

SBTは、日本マイクロソフトのクラウドパートナープログラム「Microsoft AI Cloud Partner Program」に設けられたソリューションパートナー認定制度において、全6つのソリューション分野で高い技術力と豊富な実績を証明したパートナーとして「ソリューションパートナー」に認定されています。また、マイクロソフトのソリューションパートナーの中でも、高度な専門性を有するパートナーに与えられる上位認定資格の「Specialization」を多数取得しています。

ソリューションパートナー Specialization
  • Business Applications
  • Data & AI (Azure)
  • Digital & App Innovation (Azure)
  • Infrastructure (Azure)
  • Modern Work
  • Security
Azure領域
  • AI Platform on Microsoft Azure
  • Infra and Database Migration to Microsoft Azure
セキュリティ領域
  • Cloud Security
  • Identity and Access Management
  • Threat Protection
モダンワーク領域
  • Modernize End Points

このような上位認定資格の取得やMicrosoft ソリューションにおける案件への貢献、社内外への普及活動等により、「Microsoft Top Partner Engineer Award」において「Azure Data&AI」「Security」「Business Applications」の3つの領域でSBT社員6名が受賞しています。SBTは2023年から3年連続での受賞となります。

■日本マイクロソフト株式会社からのコメント

SBテクノロジー株式会社様の「Data Security and Compliance」、「Healthcare and Life Sciences」の2部門の受賞を心よりお祝い申し上げます。
SBテクノロジー株式会社様は、幅広い Microsoft 製品への深い知見を有するエンジニアカンパニーとして、基盤からアプリケーションまで一貫した実装力を発揮し、特にセキュリティ分野で長年にわたり確かな実績を築いてこられました。さらに Azure OpenAI と Azure AI Search をはじめとする生成 AI の活用を加速し、ファイル検索型 RAG や業務自動化の実装を通じて、医療・ライフサイエンス等の高度な規制業種において、知識アクセスの高度化、コンプライアンス強化、現場の生産性向上を着実に実現。こうした取り組みが HLS 分野での受賞へと結実し、産業横断の価値創出を牽引しています。
日本マイクロソフトは、SBテクノロジー株式会社様が業界のフロンティアカンパニーとしてさらなる成長を遂げることを力強く支援してまいります

日本マイクロソフト株式会社 執行役員 常務 パートナー事業本部長 浅野 智

本プレスリリースに関するお問い合わせ先

●SBテクノロジー株式会社 広報部
E-mail:sbt-press@tech.softbank.co.jp