ソフトバンク・テクノロジー株式会社
ソフトバンク・テクノロジー株式会社(代表取締役社長 CEO:阿多 親市、本社:東京都新宿区、以下SBT)は、若者向けを中心とした総合アパレルメーカー、株式会社ビームス(代表取締役社長:設楽 洋、本社:東京都新宿区、以下ビームス)のオフィシャルサイトにおいて、Webフォントサービス、FONTPLUSが採用されたことをお知らせします。
ビームスはこれまで、表現豊かなフォントを用いた文章をWebサイトに掲載する際、その都度画像ファイルを生成していました。FONTPLUSの導入により、テキストのままで編集、掲載が可能になることで、作業工数を大幅に削減することができました。また、FONTPLUSのバリエーション豊かなWebフォントを活用したことによって、従来からの高いデザイン力を今まで以上に向上させています。 SBTは今後も、FONTPLUSがもたらす効果を通じWebサイトの新たな可能性を見出すことで、ビームスの常に新しいことへ挑戦する取組みを支援してまいります。
■ 導入の背景
ビームスは、若者向けのアパレルを中心に子供服や雑貨、スポーツ、インテリア、カフェに至るまで、ファッションに関連する様々なライフスタイルを提案する総合アパレルメーカーです。国内外問わず、良質なブランドのセレクトショップ先駆者として、最先端のファッションシーンを牽引しています。ビームスでは、近年のスマートフォンの急速な普及に伴い、オフィシャルサイトのスマートフォン・スマートタブレット対応が急務となっていました。また、訪問者側のブラウザに左右されることなく、デザインやコンテンツ構成を閲覧できるようにしたいという要望もある中で、3年ぶりとなるオフィシャルサイトの全面リニューアルを検討していました。その過程においてFONTPLUSの600種類以上におよぶWebフォントの取扱い数などが高く評価され、採用に至りました。
Webフォントサービス FONTPLUSが採用された ビームスオフィシャルサイトのページ画面
■ Webフォントサービス FONTPLUSについて
FONTPLUSは、ユーザーのデバイス環境に左右されずWebブラウザ上に任意の書体を表示することができるWebフォントサービスです。国内主要フォントメーカーさらには中国、韓国企業との提携も含め、現在フォントの提供書体数においては国内No.1(注1)となっています。
Webフォントを導入することにより、見た目の美しさだけではなく、アクセシビリティやSEO対策といったWebマーケティング観点での効果も期待できます。
▼フォントプラスの詳細はこちらをご覧ください。
http://webfont.fontplus.jp/
SBTは「フォントプラス」の提供サービスの拡充を予定しております。今後も付加価値の高い有益なWebフォントサービスへと、さらに発展させてまいります。
■ 会社概要
社名 | 株式会社ビームス |
---|---|
代表者 | 設楽 洋 |
所在地 | 東京都新宿区北新宿4-16-12 新光ビル |
設立 | 1982年5月(創業1976年2月) |
従業員 | 1,478名(2011年6月現在) |
URL | http://www.beams.co.jp |
本件に関する問い合わせ先
○ソフトバンク・テクノロジー株式会社 経営企画部 コーポレートコミュニケーショングループ
Tel:03-6892-3063 / Mail:sbt-pr@tech.softbank.co.jp