ソフトバンク・テクノロジー株式会社
ソフトバンク・テクノロジー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石川憲和、以下SBT) は、メールによる情報漏洩対策ツールの「メール情報セキュリティ強化パック」をリリースしましたのでお知らせします。「メール情報セキュリティ強化パック」はマイクロソフト株式会社(本社:東京都渋谷区、以下:マイクロソフト)が監修しSBTが開発しました。本ツールは無償でダウンロードすることができ、ご利用中のMicrosoft(R) SharePoint Server 2007(以下 SharePoint Server 2007)、Microsoft Exchange Sever 2007(以下Exchange Sever 2007)、Microsoft(R) Office(Outlook 2007(以下 Outlook 2007)に適用することでメールに関する情報漏洩対策セキュリティ機能を強化します。
開発の背景
メールによる情報漏洩の事件・事故は、企業の存続にも関わる重大なリスクだと認識されているにも関わらず、メール利用環境に関するセキュリティ対策の多くは、ウィルス対策ソフトの導入などのハッカー対策に限定されているのが現状です。しかし、昨今、情報漏洩の事件・事故は社員によるメールの誤送信や、意図的に情報流出をする為に内部者から送信されたメールによる起こるケースが少なくありません。本ツールをご利用いただくことで、ハッカーなどの外部からの攻撃を防ぐとともに、社員など内部からの情報漏洩リスクをコントロールし、自社のセキュリティポリシーを徹底させることができます。
主な特徴
従来、本ツールが提供する機能を代替し、外部/内部からの情報漏洩対策を徹底させるためには、1つ1つのメールの内容を専任の担当者が監査したり、有償のシステムを自社システムと連携するよう構築するなど、莫大な労力と費用がかかっていました。
本ツールの特長として、誰でも無償で入手でき、また、ユーザー数が増えるごとにライセンス費用がかかるということもありませんので、既に Exchange Server 2007、SharePoint Server 2007、Outlook 2007をご利用中のユーザー様の場合、初期導入費用は無料です。また、有償のサポートを依頼されない場合、ソフトウェアの保守費用もかかりません。
主な機能
今後の展開
SBTは今後、本ツールの保守およびカスタマイズを行うとともに、iPhoneなどのモバイル対応やMicrosoft(R) Office Communications Server 2007やMicrosoft(R) Dynamics CRMなど、マイクロソフトの各種アプリケーションと連携したソリューション開発を計画しています。
本リリースにあたり、以下のエンドースメントを頂いております。
マイクロソフトは、「メール情報セキュリティ強化パック」 の提供開始を歓迎いたします。電子メールは、社外からの脅威に加え、社員の情報漏洩対策など内部の管理も重要性も増していることから、リスク対策費用と情報システム管理者の負担の増大が企業の大きな課題となっています。本ツールを活用することで、Exchange Server 2007とSharePoint Server 2007において、連携によるさらに高度なセキュリティ、コンプライアンス対策が可能となり、情報システム管理者の効率的なリスク管理環境の構築をご支援するとともに、両製品の活用が一層高まることを期待しております。
マイクロソフト株式会社
業務執行役員 インフォメーションワーカービジネス本部
本部長 横井伸好
以上
本件に関する問い合わせ先
○ソフトバンク・テクノロジー株式会社 経営企画部 コーポレートコミュニケーショングループ
Tel:03-6892-3063 / Mail:sbt-pr@tech.softbank.co.jp