ソフトバンク・テクノロジー株式会社
ソフトバンク・テクノロジー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石川憲和、以下ソフトバンク・テクノロジー)は、この度、株式会社ジャストシステム(本社:徳島県徳島市、代表取締役社長:浮川和宣、以下ジャストシステム)が運営するオンラインショッピングサイト「Just MyShop」(https://www.justmyshop.com/)にWebサイト分析ソリューション「Omniture SiteCatalyst®(以下SiteCatalyst(サイトカタリスト))」を導入いたしました。
SiteCatalyst(サイトカタリスト)は、米国オムニチュア社(Omniture Inc. 本社:米国ユタ州、CEO:Josh James)が開発したASP型のWebサイト分析ソリューションであり、eBay、AOL、ウォルマート、マイクロソフトなど、世界有数の企業に採用されています。使いやすいユーザーインターフェースにより、経営層からマーケティング担当者、システム担当者まで容易にWebサイトの動向を把握することができます。また、すべてのレポートは、リアルタイムに生成されるため、期間や対象とするページなど様々な条件をその場で設定し、即時に分析することが可能です。
さらに、柔軟で拡張性の高い分析機能により、サイト訪問者の行動を様々な切り口から詳細に分析することができるため、サイトが抱える導線上の欠陥やユーザの隠れた行動パターンも容易に見つけ出すことができます。
ジャストシステムは、従前、サーバーのログファイルを用いたログ型のアクセス分析を行っていましたが、今回のSiteCatalyst(サイトカタリスト)の導入により、膨大なログファイルの処理に取られていた時間を解消し、リアルタイムに来訪者の行動解析や効果測定を行うことが可能となりました。また、分立する製品サイトとオンラインショッピングサイト間の訪問者の遷移を、容易にかつリアルタイムに分析することができる点が最大のメリットとなっています。
今後、ジャストシステムは、SiteCatalyst(サイトカタリスト)を活用し、自社で運営するオンラインショッピングサイトにおけるキャンペーンや広告の効果測定、サイト来訪者の行動分析を通じて、新規顧客の拡大および定着率の向上を図ります。また、サイトを越えて行動分析を行える機能を活用し、自社製品の紹介サイトからオンラインショッピングサイトへの誘導が、どれだけ購入に結びついているかを検証し、効果的なコンテンツ作成に役立てていく予定です。
ソフトバンク・テクノロジーは、これまでイービジネス事業者向けにサイトの構築から運営までBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを提供してきましたが、SiteCatalyst(サイトカタリスト)を既存のサービスと組み合わせることによって、顧客のイービジネスへの要望に対してトータルサービスとして提供してまいります。
以上
■ 会社概要
社名 | 株式会社ジャストシステム |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 浮川 和宣 |
本社 | 徳島県徳島市川内町平石若松108番地4 |
URL | http://www.justsystem.co.jp/ |
事業内容 | ジャストシステムは、これまで培ってきた言語処理技術をもとに、知的で創造的な活動をコンピュータにより支援するソフトウェアの研究・開発・販売を行っています。 |
本件に関する問い合わせ先
【報道関係のお問い合わせ】
○ソフトバンク・テクノロジー株式会社 経営企画部 コーポレートコミュニケーショングループ
Tel:03-6892-3063 / Mail:sbt-pr@tech.softbank.co.jp
【一般のお問い合わせ】
○ソフトバンク・テクノロジー株式会社 eBizサービス事業部
Tel:03-5206-3491 / Mail:sbt-ebiz1@softbank.co.jp