メインコンテンツへ

【名古屋勤務】アプリケーション開発エンジニア(PMO/PM/PL)

業務内容

プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーとして、東海地区の製造業を中心とした新規案件にご参画いただきます。クラウド環境、特にAmazon Web Service環境上でJava言語/Microsoft Azure環境上でC#を用いた開発をお任せします。
まずは、大手自動車会社の情シスや、コネクティッドカー事業のアプリ開発などをご担当いただきます。

■担当業務

※ご経験に応じてご相談しながらお任せします。
・新規または既存顧客に対する提案活動
・開発全般における品質/スケジュール/コスト管理、およびマネジメント業務
・要件定義、基本設計等の上流工程
・クラウド環境上でのWEBアプリケーション開発に関わる設計/開発

■プロジェクト例

数多くのエンタープライズ企業、大小公共系のお客様と直接の仕事・経験を重ねることができ、当社の強みであるOffice 365や、デジタルマーケティングと連携した複合案件の提案・導入に関わることも可能です。

■案件規模

・当社プライムのプロジェクトとなり、案件規模は数百~数億円まで様々です
・協力会社メンバー含め数名~数十名のプロジェクト体制です

■開発環境

クラウド環境、特にAmazon Web Service環境上でJava言語/Microsoft Azure環境上でC#を用いた開発をお任せします。

募集背景

オンプレミスからクラウドへ移る時代の変遷に伴い、クラウド環境上でのアプリ開発体制を強化するための採用となります。
「○○と言ったらSBテクノロジー」という、大手SIベンダーに引けを取らない強みやブランドを確立するため、テクノロジーの力とチームワークで、世の中に貢献したいという思いを持った仲間を募集します。

このポジションの魅力

まだまだこれからの組織で人数は十数名からのスタートとなりますが、オンプレミスからクラウドの時代へ、新しいスタンダードへの移行期とも言える今、トレンドの最新技術を背負って、ビジネスを大きくしていこうという、チャレンジ精神に溢れている部門です。

募集要項

職種 / 募集ポジション

【名古屋勤務】アプリケーション開発エンジニア(PMO/PM/PL)

雇用形態

正社員

給与

非公開

■給与
 月給制 / 時間外手当あり
 経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします

■賞与
 年2回(6月/12月)

■通勤手当
 別途支給(上限50,000円/月)

■給与改定
 原則年1回(4月)

勤務地

450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目2番11号シークスビル 4階 (Google Map)
(変更の範囲)
当社の各事業所および顧客先

応募条件

【必須のスキル・経験】
以下いずれかのご経験を有する方
・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験1年以上
・C#とASP.NETによるWEBアプリケーション開発経験3年以上
・SQLServerまたはOracleを利用したアプリケーション開発経験3年以上

【あると歓迎のスキル・経験】
・提案書作成や要件定義の経験
・クラウド(特にMicrosoft Azure)環境上でのWEBアプリケーション開発経験
・大量データを扱ったアプリケーション開発、またはSQLやDBチューニングのご経験
・HTML5、jQuery、ASP.NET MVC等のご経験
・SItecoreでの開発経験

【こんな方と働きたい】
・拡大期の事業領域、事業部で働きたい方
・スピーディーな組織風土を求める方
・顧客の要望をキャッチし、効果的な提案ができる環境で働きたい方
・WEBアプリケーション開発または開発工程、品質など、仕事に拘りをもっている方
・マネジメントやリーダーなど、責任あるポジションを任されたい方

その他待遇

■試用期間
3か月間の試用期間あり。処遇の変更はなし

■労働時間
・フレックスタイム制
 ※コアタイム(11:00-15:00)の有無は部門によって異なる
 ※所定労働時間 7時間45分
 ※勤務時間 例)9:00-17:45(休憩1時間)
毎週水曜は定時退社デー、プレミアムフライデーは月末金曜日の15時退社をベースとしながら独自に運用
※管理監督職相当となる場合は「所定労働時間制(9:00-17:45)」が適用されます

■休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、恩人感謝の日

■休暇
年次有給休暇14日(入社時期により付与日数は異なります)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇(年1日付与)、能力開発休暇(年5日付与)、キッズ&看護午前半日休暇(年12回付与)、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に連続5日間付与)、PJコンプリート休暇(原則、連続5日)
※年間休日123日

■加入保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備

■福利厚生
資格取得奨励金制度、Softbank光社員割引制度、退職金制度(確定拠出型年金制度)、産前産後・育児・介護に関する休暇等諸制度、SBテクノロジー従業員持株会、ベネフィット・ワン福利厚生システム、関東ITS健保組合・保養施設、財形貯蓄制度、社内クラブ活動支援制度など

オフィス備考

受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)

企業概要

SBテクノロジーに関する詳細は、
「会社を知る」のページをご覧ください。

ENTRY
ENTRY